お気楽 鉄道の部屋
このブログを検索
2020/08/21
8/21 East iーE が、マヤ組込で仙台→勝田回送
2020/8/21 East iーE が、マヤ50を中間に組み込んだ4両編成で仙台から勝田へ常磐線経由で回送されました。
前回は東北本線経由でしたが、常磐線再全通のため仙台から直接常磐線で勝田へ戻ってきました。
大甕~東海間で軽く撮影。
暑かった ^^;
↓よかったら、クリックしてみてください。
鉄道コム
Youtube チャンネル Rail1005へ
Twitter HEROSHIMO(鉄模人)へ
にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ
ご覧いただきありがとうございます。
■■
8/21 水戸工臨(千葉支社向けホキ)
2020/8/21 EF81 98牽引で、千葉支社向けホキ(空車・8両)の水戸工臨がありました。
牽引機送込 単6332レ
愛宕山から撮りましたが、直前曇って暗かったので画像はかなり補正しています。
お見苦しい写真、すみません。
↓よかったら、クリックしてみてください。
鉄道コム
Youtube チャンネル Rail1005へ
Twitter HEROSHIMO(鉄模人)へ
にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ
ご覧いただきありがとうございます。
■■
2020/08/19
8/19 いわきロンチキ返空
8/19朝、取卸しを終えたロンチキがいわきから戻ってきました。
那珂川で。工9534レ。
もっと右に寄らないと側面が潰れるのですが、のんびりチンタラ行ったらすごい人で、良いポジションには近づけませんでした。
↓よかったら、クリックしてみてください。
鉄道コム
Youtube チャンネル Rail1005へ
Twitter HEROSHIMO(鉄模人)へ
にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ
ご覧いただきありがとうございます。
■■
2020/08/18
8/18 EF81 95 単機回送 いわきロンチキ送込
2020/8/18 いわきロンチキ牽引のため、水戸常駐のEF81 95が新小岩へ送り込まれました。
単9432レ
今夜はかなりの人出が予想されるため、水戸駅には行かないことにしました...
↓よかったら、クリックしてみてください。
鉄道コム
Youtube チャンネル Rail1005へ
Twitter HEROSHIMO(鉄模人)へ
にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ
ご覧いただきありがとうございます。
■■
8/18 E657系K14 KY入場
2020/8/18 勝田車両センター所属E657系K14編成が、郡山総合車両センターに入場しました。
回8724M
入場回送時は編成番号が書かれた密連カバーを外すので、車番も撮影。
(先頭部向かって左上にも書かれてはいますが)
E657系は、最新増備の編成を除き続々と車体保全を施行されているので、K14も床下までピカピカになって戻ってくることでしょう。
↓よかったら、クリックしてみてください。
鉄道コム
Youtube チャンネル Rail1005へ
Twitter HEROSHIMO(鉄模人)へ
にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ
ご覧いただきありがとうございます。
■■
8/17 E531系K420 KY出場 装置保全
2020/8/17 勝田車両センター所属E531系K420編成が、装置保全を終えて郡山総合車両センターを出場しました。
撮影は、安積永盛~須賀川間。試8124M。
以前、装置保全で床下は全体にKYグレーに塗られていましたが、最近は一部機器のみの塗装になったみたいです。
台車全体がグレーなので、指定保全とは見分けがつきます。
↓よかったら、クリックしてみてください。
鉄道コム
Youtube チャンネル Rail1005へ
Twitter HEROSHIMO(鉄模人)へ
にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ
ご覧いただきありがとうございます。
■■
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)