このブログを検索

2016/05/30

5/1 651系ぶらり川越号 車内音声 常陸多賀~日立間

651系K105編成7連で運転された臨時快速「ぶらり川越号」の、下り常陸多賀~日­立間車内音声です。




2016/5/1録音
音声だけなので一応写真も表示していますが、主に日立到着後の写真になっています。





コメントは今のところ承認制ではありませんので、お気軽・お気楽にどうぞ ^^
「〇件のコメント」 というところをクリックすると、コメントフォームが現れます。

                      ↓↓

2016/05/29

2016/5/29 今日485系6連Nを走らせることに、何らかの意味はあるだろう。

昨日・今日と、485系6連が首都圏で臨時列車として運転されました。

引退を控え、首都圏でオリジナル塗色の485系編成を見られるのはおそらく最後。Tw­itterなどで見ても、相当多くの人が撮影に出かけたようです。
こちら安楽マニアなので東北本線の返却回送くらい見に行こうと思えば行けたのに、家か­らほとんど出ることもなく・・・ ^^; 。
しかし、ネット上に飛び交う写真や動画を見ていて、やはり日本中どこでも見られた特急­色の485系が実際いなくなると思うと、何かしたくなりました。







KATOの485系300番台(旧製品)を6連にしただけなので、本日の臨時列車Y1­57とは番台もまったく違うのですが、少しだけ見送る気持ちで・・・。





伴走は、かつて東北本線で共に走った455系グリーンライナーにしました。

(奥の2線はエンドレスの向こう側なので、編成の向きは逆になります)

留置線の奥に雑多な車輛がいるのは、見逃してください・・・。
415系群がいっしょにいるのも、変ではありますが。

思い起こせば、オリジナル塗色の485系には、「しらさぎ」に乗ったことがある程度。­カラフルになってからは、ひたちや白鳥などに乗ったこともありました。
どれもこれも、はるか昔の出来事です・・・。


↓よかったら、クリックしてみてください。

鉄道コム



にほんブログ村 トラコミュ 鉄道ブログへ  鉄道ブログ



コメントは今のところ承認制ではありませんので、お気軽・お気楽にどうぞ ^^
「〇件のコメント」 というところをクリックすると、コメントフォームが現れます。

                      ↓↓



651系4連単独運用N 415系、455系等と共に

KATO651系の4連付属編成を、単独で走らせました。

7連と動力車を入れ替えただけですが... ^^;



2016年春の651系K205編成の運用が終わった今、オリジナル651系4連のK­205・K201とも、静かに休む日々が続いています。
せめてウチでは元気に走ってもらおう!
伴走は、455系グリーンライナーにしてみまし­た。

常磐線全線が元気だった頃のいわき以北あたりの様子と言えなくはないですが、白電群が­場違いですね...

相変わらずのスマホ手持ちブレブレ撮影ですが、ご容赦ください。



コメントは今のところ承認制ではありませんので、お気軽・お気楽にどうぞ ^^
「〇件のコメント」 というところをクリックすると、コメントフォームが現れます。

                      ↓↓

2016/05/26

今ひとたびの輝きを・・・。高萩駅留置 651系・415系

6月に運転される415系さよなら列車の予約は即完だったようですが・・・。

高萩駅で休む651系や415系に、今日の動きはありませんでした。

動きがないのが当たり前・・・そんな状況ですが、これからはさよなら列車の運転に向けての検査や回送などで、415系には動きが出てくることでしょう。

一方、651系は、ぶらり横浜・鎌倉号やロックインジャパン号等で運用が予定されていますが、おそらく勝田にいるK105が担うはず。そうすると、高萩のK103+K205には、当分動きが期待できません・・・。4連の運用は、来年春までおあずけ?

今日は、特に変わったことを見つけに行ったのではなく、たまたま仕事の都合で高萩にもしばらく行っていなかったので、仕事の合間に立ち寄ってみました。
ただ、撮影機材は一応(入門機ですが)一眼レフD3300に変わっているので、今までよりはちょっとマシ?な絵になっているはずです。


まずは、651系K103。



もう西日の時間帯だったので、クハ650-3の後ろ髪が輝いていました。



ちょいアップ。
3000×2000でアップしているので、ダウンロードしていただければそれなりに細部まで見えると思います(全ての写真)。

K205が臨時快速足利大藤まつり号の運用に就くため、一緒に勝田まで足を運んだK103(移動時の様子はコチラ)。しかし、K105やK205の活躍を勝田駅側線で横目に見ていただけで、K205の運用終了とともにまた高萩へ戻ってきました。
時々運用に就いているK105や、今回の運用前にちょっと洗ってもらったK205と違い、K103は汚れはそのまま。
しかし、美しい流線型の先頭部は、西日をうけて少しだけ輝いていました。
もう一度整備されて、少なくともきれいに洗ってもらって、常磐線を疾駆する姿を見たいものです。

水戸駅にいるK201を含めれば、オリジナルの651系は11連2本(郡山のK102の去就はわかりませんが・・・)。130km/hですれ違う姿を見てみたい・・・。





K103の北側に連結されているK205の様子も載せておきます。


一方、415系1500番台。

4/9の留置状況は、東口側から
415系
←北 K529+K542 離れてK544
←北 K538+K543 離れてK531
←北 K535+K539 離れてK528
651系
←北 K205+K103

5/11の留置状況は、東口側から
415系
←北 K529+K542 離れてK544
一線空けて
←北 K538+K543 離れてK531
651系
←北 K205+K103

今日は、東口側から
415系
←北 K528+K535 離れてK539
←北 K529+K542 離れてK544
←北 K538+K543 離れてK531
651系
←北 K205+K103
でしたので、
K529+K542とK544が西側に移動したことになります。

K528は、単独で4/75/9に勝田車セで見かけていて一番活発?に動いたようですが、一見同じようでいてその他の編成も結構動いているんですね。

今日の415系1500番台の様子も、いくつか載せておきます。








この中から、さよなら運転に充当される8輛はどれなんでしょうか?
それとも、草野留置の8輛??


コメントは今のところ承認制ではありませんので、お気軽・お気楽にどうぞ ^^
「〇件のコメント」 というところをクリックすると、コメントフォームが現れます。

                      ↓↓




2016/05/25

5/24 上野発17:15 E657系団臨 K8編成出発

ときわ71号に乗ろうと17番線に向かったら、16番線にもE657系が。

あれ?毎時15分にも特急が走るのは18時以降だ?と思ったのですが、ほどなく団体列­車だとのアナウンス。乗っていたのは高校生のようです。






2016年5月24日撮影。17:15になったら出発していきました。

15分発の特急がない時間帯でも、予定臨のスジはあるんでしょうね。
K8編成でした。

このあとは、ときわ71号でのんびりと水戸へ戻りました。



柏・佐貫・牛久・土浦・石岡・友部・水戸・・・。やたら止まる。
それでも充分早いんですが、水戸~上野間ノンストップの「ひたち」よりは、少しだけ旅情?があるかもしれません。
乗っている人、水戸で降り立った人、どちらも8割くらいは背広姿のサラリーマンでしたが・・・ジブンモオナジ・・・。

上野~柏間も数人の利用者がありました。10号車で、まだ車内改札が来ていなかったので、何人かは「運が良ければ特急料金タダ」って人だったのかな?

なお、当記事から、撮影機材が Samsung Galaxy S7 edge に変わりました。
D3300は、もう少し慣れてからメイン機材にしたいと思います。


コメントは今のところ承認制ではありませんので、お気軽・お気楽にどうぞ ^^
「〇件のコメント」 というところをクリックすると、コメントフォームが現れます。

                      ↓↓

2016/05/23

EH500、E657、E531 D3300で撮影してみた。

D3300を買ってはみたものの、まだ操作に慣れるだけで一苦労。

とりあえず近くの偕楽園「梅桜橋」から、常磐線の列車を撮ってみました。

どういう画づくりをするかなんてまだまだ先の話で、どんなふうに写るのかな~と、ただただシャッターを押してみただけです。
それも、「GUIDE」から、動く被写体を写す設定で連写しただけ・・・。

まあ、それでも、適当にトリミングすればまあまあ見られる写真になりました。
もちろんスマホよりもきれいには写っています・・・カナ??

架線・電線等邪魔になるものがたくさんありますが、わかったうえで、それらがどう写るのかも含めての試し撮りです。


EH500-41が牽く、貨物。貨物時刻表は持ってないので、列番はわかりません・・・。
こちら、上野方を向いた画です。


同じく。こちら、いわき方へ向いた画です。


2005M ひたち5号いわき行。K11編成。


1008Mひたち8号。K3編成。


同上の後追いです。


ここからは、夕方になります。
回8725M。床下のグレーも鮮やかなK416。


同上です。郡山出場直後の回送。


454M上野行。K409編成。


1024Mひたち24号。K17編成。
きつい西日が正面から当たるとどんな感じ?と思って来たつもりだったのですが、西側の丘と樹木が思いのほか高く、もう直射の西日は当たらなくなってしまっていました。


2768M小山行。K451編成。


同上後追い。

別に珍しい車輛を撮ったわけではありません。構図も、掲載時に適当にトリミングしてますし。

D3300を使ってみてすぐにわかったことは、入門機だという性能・仕様上の問題はともかく、自分には人様に堂々とお見せするような写真は無理だ、ということ。

良い構図が選べる撮影ポイントを探す・・・メンドクサイ。
最高の画を狙えるセッティングをキメる・・・ワカラナイ。
たまに走ってくる珍しい列車を追いかける・・・シラベルノスラメンドクサイ ^^; 。

こういう人なので、「お気楽」と名付けたブログくらいしか運営できないわけです・・・ @_@ 。

(元画像をトリミングしてそのまま載せてますんで、ダウンロードしていただければそれなりにデカく見ていただくことはできます)


コメントは今のところ承認制ではありませんので、お気軽・お気楽にどうぞ ^^
「〇件のコメント」 というところをクリックすると、コメントフォームが現れます。

                      ↓↓