
側面です。

6000系列各車との並び。

同じく。東武6000系列も写っていたりして ^^; 。

岐阜方 モ6212。

豊橋方 ク6012。

先頭部。左鉄コレ。中クロスポイントキット組立。奥マイクロエース。
クロポ車は、まだ片方しか電連付密自連化改造をしていません。

同じく。

屋根上の比較。

同じく。MA車は屋根上が単色で見劣りしますね・・・。
並び写真いちばん奥の6500(キット組立)も単色なんですが。

いちばん上を、グリーンマックス6800系6次車に変えてみました。
機器配置がまったく違いますね。

6000系を導入する礎となった、3880系(GMキット組立改造中・前照灯等まだありません)と共に。
久々に名鉄ネタ ^^ 。
画面が赤いのはいいですね ^_^ 。
↓よかったら、ポチってみてください。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
鉄道ブログ |
名古屋鉄道(名鉄) |
0 件のコメント:
コメントを投稿
お気軽にコメントどうぞ ^^