このブログを検索

2015/11/16

農家の軒先を行く・・・古~いレイアウトセクションにて2

またまた、ホコリだらけの古~いレイアウトセクションでの写真です。


今回のトレーラーは、箱根登山のキット組立て。
色がオリジナルなだけです。
やはり床下まで作っていない状態。


農家は、たしかTOMIXの完成品だったかな。


建物脇の差掛け部分の支えは、付け足したのだと思います。


横羽目板貼りの物置もバルサによる自作。


田んぼと線路のある築堤との中間の高さに家が建っています。


鉄橋。
この川は、水面表現はしていません。


川の護岸の法面(のりめん、斜めになっているところ)は、ペーパータオルか何かで表現したような記憶があります。


鉄橋脇のリレーボックス。
よく見ると、信号機が折れてしまってリレーボックスだけになってしまっているのがわかります・・・。



「危ないよっ!」と言われながらも川べりに降りた腕白小僧が見上げた図、ってとこでしょうか。


田んぼは、人工芝です。


農家の脇には、畑と小さな池。


この農家にとっては、列車の通過が時計代わりだったのでしょうね。



樹木はライケンで、まだ柔らかさは保っていますが、色は褪せてしまいました。



青々とした田んぼと、枯色の木や法面の草がアンバランスです。



橋台の部分は、レンガ模様の既製品を使っています。
ガーダーは、TOMIXの製品そのもので、架線柱を立てるはめ込み部分もそのままです。



ガタコンガタコン・・・。



農家から線路の反対側の田んぼへと続く小路。





築堤の法面は、ナイロンたわしの表面に着色したおが屑をまいて表現しています。



人口芝なので稲のようにまっすぐに伸びていないため、田んぼの表現としてはイマイチです・・・。

朝ラッシュにかかる2往復の2連運用を終えて、日中はDCの単行運用となります。


古~いレイアウトセクション

前の記事 鉄橋を渡る (←クリックしてください)



↓よかったら、クリックしてみてください。

鉄道コム

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ  にほんブログ村

にほんブログ村 トラコミュ 鉄道ブログへ  鉄道ブログ

  鉄道 ブログランキングへ

コメントは今のところ承認制ではありませんので、お気軽・お気楽にどうぞ ^^
コメントフォームが見えない場合は、下の「〇件のコメント」 というところを
クリックすると、コメントフォームが現れます。
                      ↓↓

0 件のコメント:

コメントを投稿

お気軽にコメントどうぞ ^^