真横位置の写真は常磐線内で山側、斜めから見ている写真は海側となります。
他の車両に遮られ、常磐線内1~3号車の3両の写真です。
山側写真は、KY東側の道路から。フェンス下部は細かいメッシュが貼られているので、やや高い位置からです。
山側は、常磐線内上り方から順に並べています。
※閲覧環境によって明るさ等異なると思います。暗くて見づらい場合はダウンロードして明度調整等してください。ただし。無断転載はご遠慮ください。
クハE530-15
装置保全なので、台車は整備されグレー塗装。
ヨーダンパの車体側アームは汚れたままです。
ブレーキ制御器(だったかな)は、KY装置保全デフォルトのグレー。
TIMSに注目。
新品ですね。
全景です。
山側
海側
トイレタンクは指定保全以上でグレー塗です。
モハE530-15
真新しいSIV。
右側機器箱部上部の開閉ヒンジの形状が変わったような?
3000番台や最新増備の編成と同じかどうかは照合してません。
TIMSは汚れた箱のまま。
交換されたと思われるピカピカのCI。
全景です。
こちら側で目立つのは真新しいSIV。フィルタリアクトル等は汚れたまま。
モハE531-1015 植木等で見づらい状況です。
真新しいCI。
TIMSは汚れたまま。
主平滑リアクトルも汚れたまま。
全景です。
やはりフィルタリアクトル他海側機器はほとんど汚いまま。
編成を正面から。
変化の多い山側機器を中心に。
最近増備された同一系列の新車がいるわけで、多分新しくなった機器はそれたとほぼ同じでしょう。
GTO→IGBTへの更新やメーカー変更等の頃の機器更新と違い、インバータ音や走行音への影響はないんじゃないかなぁ...
↓よかったら、クリックしてみてください。
ご覧いただきありがとうございます。
■■
0 件のコメント:
コメントを投稿
お気軽にコメントどうぞ ^^