このブログを検索

2016/09/24

勝田・高萩・水戸の415系・651系 21日~24日の動静

9/20の、水カツK540編成配給回送の組成・発車に関する記事は、既に1900を超えるPVを記録しています。
関心がある方、結構いらっしゃるんですね。

この記事では、21日以降今日午後までの415系・651系の、勝田・高萩での動静をまとめます。

って、いきなりE657系の写真ですが・・・。21日です。



K540の秋田への回送に続いて、ずっと勝田駅西側留置線にいるK539の郡山回送がひょっとしたらあるのではないか?と心配して、回8724M(勝田からの郡山総合車両センター入場スジ)の運転時間に、水戸駅に行ってみました。
8:10発のひたち4号が発車してしばらく・・・回8724Mの到着時間になっても何もなかったので、カメラをバッグにしまって階段へ向かった矢先・・・「7番線に回送列車がまいります」のアナウンスが!
心臓飛び出しそうでしたよ、ホント。
で、やってきたのは、E657系K17編成でした。ホッ...。
KY入場回送の場合、密連カバーは外れていることにご注目ください。

勝田駅に行ってみると、西側留置線の415系K539、651系K105は動いていませんでした。



(以後、今日の午後まで両編成には動きがなかったので、記述は省きます。)

そして、草野へ。
(←上野方)K540+K537に代わって、同じ位置にK535+K528が止まっています。
今回は、近くのホームセンターで脚立を買って持っていきましたので、これまでとはちょっとだけ違うアングルでの写真も撮れました。(脚立は鉄道敷地外で使用)



上野方先頭車付近では何か作業していたので、まずは北側から。K528。



南側から。K535。運よく?作業は終わってました。



犬の散歩とかで通る人は結構いるのですが、編成が入れ替わってるなんて、誰も気付いてないでしょうね,,,。



連結部。



この日は太陽の光が弱く、稲穂は金色だったのですが、その向こうの415系は、輝いてはくれませんでした。


22日。夜勝田車両センター脇を通りかかると、K537が通電していました。



煌々と。



あの赤いシートに、もう一度座りたい!!



元気な顔してるよ!





両端にテールタイトを点灯していました。


23日。

この日は、415系には動きはありませんでした。K537も、パンタは下がってました。

高萩では、651系K103+K205が転線、通電して検査されていました。







パンタ上がってます。



全ドアが開いていて...。



「防弾サロ」の中も見えちゃいました。KY出場時を見ているせいか、台車は結構汚れましたね。





「検査 高萩」という旗でした。

この後、いったん南側へ引き上げて1番線(下り線)に進入。
そこで折り返して15時前くらいに勝田へ向かったはずです。

15時半くらいに通ったら、もういませんでした。
Twitterで、勝田車セに入ったことを確認しました。


24日。



水戸駅へ行くと必ず撮っている651系K201の写真も載せておきます。
交検で勝田車セに入って以降、まったく動きはありません。

勝田車セへ様子を見に行きました。



南側からも、K103のアタマが見えます。



東側から。ここでも脚立が役立ちました(鉄道敷地外で使用)。



よく見ると、K103とK205は、分割されていました。



415系K537は、様子変わらず。

今日午後までの様子は、こんなところです。


※画像の無断使用・無断転載はお断りします。

撮影機材:Nikon D3300(初心者)
撮影日:2016/9/21~24






0 件のコメント:

コメントを投稿

お気軽にコメントどうぞ ^^