このブログを検索

2016/03/06

1/80 昔の手づくりストラクチャ

今では、1/150の建物や構造物などは豊富に出回っていますが、昔は、1/80の建物などはペーパーやバルサ等での手づくりでした。

かつて、1/80(16番、通称HO)の小さな架線集電レイアウトを作ったことがあります。
12m級くらいの小型電車が似合う、畳1畳ほどのレイアウト。
写真ひとつ残ってはいませんが、今でもその情景を思い出すことができます・・・。

今では、そのレイアウトがあった家そのものも取り壊されてしまいましたが、唯一手元に残したものがあります。
1/80の、2階建の木造の家。



2軒長屋に2件の店が入った建物。



子供の頃の作ですので、サッシは手書きで線はぐにゃぐにゃ。



ボール紙に角材の補強です。



店の裏側。



いくら1/80サイズとはいえ、この看板で上下1センチ強ですから、我ながらこんなレタリングがよくできたものだと関心してしまいます・・・。
あらためて見て気付いたのですが、電話番号の5501は、間違いなく大好きな名鉄5500系を意識したものだったと思います。

今では、こんな木造住宅そのものが、実際の世の中からもほぼ消え去ろうとしています。
でも、1/150模型の世界では昭和の建物の模型もかなり供給されており、いずれ小さなレイアウトを作ってみようと思います。12~15m級くらいの車輌も、鉄コレのおかげで困らないですし ^^ 。



↓よかったら、クリックしてみてください。

鉄道コム

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ  にほんブログ村

にほんブログ村 トラコミュ 鉄道ブログへ  鉄道ブログ

  鉄道 ブログランキングへ

コメントは今のところ承認制ではありませんので、お気軽・お気楽にどうぞ ^^
「〇件のコメント」 というところをクリックすると、コメントフォームが現れます。
                      ↓↓


0 件のコメント:

コメントを投稿

お気軽にコメントどうぞ ^^