このブログを検索

2015/08/14

「金星」のいる風景

70年代名古屋付近、583系「金星」と、同時代の車輌たちです。


ヘッドマークとか、気にしないでください・・・。


中央西線にまだ非電化区間があった頃の想定で、DD51牽引の客車列車もいます。


画面左側が東京方の設定ですので、並んでいる車輌の順番は逆でしたね。
手前から中央西線、東海道線、関西線の順でないと・・・マチガエタ。


この頃は、金星の先頭車はクハネ581だっただろうと思います。
東北編成の13連からモハネ582を1輌抜いて、モハネ583をサハネ583代わりにした12連のインチキ編成です。サハネはヤフオクで落としたので、そのうち正規の編成になる予定です。


583系の手前は東海道急行の153系。サロ・サハシ各2輌組込みの12連です。
東京方は0番台のクハですが、見えません・・・。


583系の向こうは、中央西線急行のつもりの165系です。
1輌づつ買い集めている所で、まだ必要な車種が揃っていなくて手持ち車輌をとりあえず連結していますので、インチキ編成です。


165系の向こうは中央西線用70系。付属編成×2の8連です。
東京方にはクモユニ82をつないでいますが、中央西線では70系列車へのクモニ・クモユニの併結はなかったはずなので、遊びです。


70系の向こうは80系。東海道線・中央西線ローカル用のつもり。


一番左、80系の隣はDD51が牽く旧型客車列車です。
中央「本線」筋に60系鋼体化客車が運用されていたかどうか詳しくありませんが、以前の手持車輌を順次処分していって残っている車輌たちなので、辻褄が合う編成を組めません。編成中の2輌が、オハフ61です。
全車GMキット組立品。窓ガラスが貼ってなかったりと中途半端な状態です。


一番手前は関西本線用のDC。17系と20系の混成です。

DD51は、普段はレールクリーニングカーの牽引にしか使っていませんが、久しぶりにまともな?列車の先頭に立っています。誇らしそうに見えます ^^ 。
ところどころにKDカプラーの解放ランプがありますが、やっと役に立ちました。


こんな感じ。


70年代前半は、新幹線開業後とはいえまだまだ東海道線には長編成の列車がたくさん走っていました。
EF58が牽く「高千穂」とか、揃えたくなってきたな~。
EH10が牽くなが~い貨物列車も・・・。

↓よかったらポチってください。

にほんブログ村 鉄道ブログ 国鉄型車両へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村

にほんブログ村 トラコミュ 鉄道ブログへ
鉄道ブログ

0 件のコメント:

コメントを投稿

お気軽にコメントどうぞ ^^