このブログを検索

2015/09/07

当鉄道の複線化工事完成!

当鉄道(名無し)の複線化工事が完成しました!

とはいえ、いつかはやろうと思っていたことにやっと手を付けて、1時間半くらいでやってしまったのですが・・・。

手持ちの車両を並べてたまには動かせる程度の、壁際ドッグボーンエンドレスなのですが、やはり1列車しか動かせないのはつまらない。
スペース的には何とかなりそうなのでいつかやろうと思っていたのですが、めんどくさくて体が動かない ^^;。

組立式で走らせていた時は複線だったので、パワーパックは2個あります。
レールもまだまだ大量にあるので、複線化は全く問題がありませんでした。ちょっとだけベースボードをはみ出す部分ができましたが、埋める材料もあるので、そのうち改善します。


外側線はエンドレスのみ、内側線は待避線有。
ポイントの位置をできるだけ外方へもっていったので、これまでよりも待避線の有効長は長くなりました。20m級11連まで。12連まで入ればもっと便利なのですが、改善の余地はありそうなので、そのうちチャレンジしてみます。上の写真右側の待避線への分岐ポイントを手前に移せばできそう。


留置線への分岐ポイントも外方へ移したので、15連を2本、他の留置線を支障せずに留置できるようになりました。クモユニ81湘南色を購入し到着待ちなのですが、なんとか1本だけは16連を収容できそうです。
この写真の段階では、まだ複線間の渡り線がありません。
手前の外側線と内側線が並行する部分は、かなり無理に線路を敷いているので、ジョイント位置がずれています。端数レールでも調整できないので、このあと、暫定的に奥の並行区間に渡りを設けました。


線路の並びです。
手前から、外側線、内側線、内側線待避線、留置線7本、内側線、外側線。合計12本の線路が並びます。
DE10がいるのは、非電化区間に乗り入れる80系の再現を狙ったものではなく、敷いた直後のレールの通電良化のためのレール研磨車(以前紹介したワキ8000改造車の他、KATOチビ客車改造車もいます)を牽引するための車が、たまたま写っただけです(DL牽引の80系は房総地区にありましたが、DD13の牽引でしたし、クハ16改造の電源車が間に入らなければなりません)。

さあ、これでガンガン走らせるぞ!


↓よかったら、ポチってみてください。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村

にほんブログ村 トラコミュ 鉄道ブログへ
鉄道ブログ


鉄道コム
鉄道コム

0 件のコメント:

コメントを投稿

お気軽にコメントどうぞ ^^