ヤフオクでの入手です。
車輌もパッケージもかなりきれいな状態。
当鉄道のR280直結Sカーブも難なくこなしてくれます。
湯の山線あたりだと、そこそこきつめのカーブもあったかな?
近鉄と名鉄って、お隣同士ながら、併走区間はなし。
強いて言えば、新名古屋と近鉄名古屋は壁1枚でお隣同士、地下ではごく短区間並走していますが、両者が一度に視界に入ることはありません。
毎日名鉄で通学していた頃は、降りるのは降車ホーム・乗るのは西部線方面だったので、中間改札でわずかに近鉄の雰囲気を感じることはありましたが、両方の電車を一度に見るのは無理な話でした。
近くを走っていた、ということであれば、弥富付近。
時々国鉄関西線や近鉄を見に行ったことはありますが、駅は少し離れているので、並走はありません。名鉄は、弥富を出るとすぐに右カーブで北へ向かってしまいますし。
弥富で標準軌の線路をぶっ飛ばしていくビスタカーは、すごい迫力でした。
(まだまだ現役だったD51牽引の貨物列車も、子供にはすさまじい迫力でしたが)
戦後、近鉄から名鉄東部線・小坂井支線・国鉄飯田線経由で近鉄の電車が豊川まで初詣電車として乗り入れていたことがあるそうです。
近鉄が改軌され、小坂井支線が豊川線に変わった今ではあり得ない話ですが、模型でなら・・・
近鉄名古屋線が1067mm軌間のままで、1067mm用のビスタカーが造られ、名鉄に乗り入れてきた・・・。
こんなことがあったら、と想像するのも、楽しいものです。
逆に、パノラマカーが伊勢まで乗り入れるとかあったら、これも素晴らしかったでしょうね!
0 件のコメント:
コメントを投稿
お気軽にコメントどうぞ ^^